charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イングレス リアル課金

陣営関係なく楽しめる「ハックランチ」 #hacklanch

さきほど「ハックランチ」をしてきました。ハックランチ、というのは勝手な造語ですw

heatsink
ハックランチ、と名づけたランチですが、要は「なかなかポータルキーをとりづらい所の近場でランチを取って、キーをとりまくる」ってことです。
オフィスの近くで重要拠点なんだけど、ちょっと遠くてなかなか行けない、けどCF形成のときにポータルキーが必要になる・・・
そういうポータルがいくつかあると思いますが、そこの近くのランチに行くわけです。

Heat SinkとMulti Hack

そこで必要になるのがヒートシンクとマルチハック。あとカプセルも必須でしょう。
もうお分かりだと思いますが、店に入ったらオーダーもそこそこに、ターゲットのポータルにヒートシンクとマルチハックを入れて、あとはずーっとハックし続けるんです。
ポータルキーが取れたらカプセルに入れて、インターバルの間にご飯を食べて・・・Rare以上のヒートシンクを入れると結構せわしないですw

さっきランチと、食後のコーヒーをそれぞれ別の店でとってきましたが、
ランチ:800円÷キー7本=114円/ポータルキー
コーヒー:360円÷9本=42円/ポータルキー
と、変な換算をしてましたw

違う陣営でも一緒に楽しめる

一緒にポータル攻略に行く、というのと違ってこのハックランチなら、敵陣営のエージェントでも一緒に行けます。
MODは対象ポータルの陣営の人が「奢る」感じですね。代わりにアイテム出現率が優遇される、というw

これなら今日はresistanceポータルで、明日はenlightendポータル、とか、お店のローテーションにもいい影響を及ぼすんじゃないかな?と思ったりもします。
ハックランチ、どうですか?w

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イングレス, リアル課金
-Heat Sink, Multi Hack, カプセル, ハックランチ, ヒートシンク, ポータルキー, マルチハック, ランチ