charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

攻略マップ

ingress激戦地攻略マップ:渋谷

shibuya
ingressの激戦地で自分が行くところに関しての攻略メモを書いてみると面白いかな、と思いましたので、やってみます。まずは渋谷から。

渋谷マップ

急造で作った渋谷のマップです。
渋谷周辺
intelmapとGoogle mapsを重ねて、intelmapを色反転して地図を見やすくしてます。

渋谷駅周辺はかなりの激戦地で、ハチ公〜道玄坂界隈は絶え間なくポータルの色が変わります。基本ブルー優勢で、そこにグリーンが攻め込んで、ハチ公から道玄坂を上って上の方でグリーンが定着して終わり、という感じでしょうか。

それに比べて周辺の地域は穏やかです。ざっくり渋谷のエリアを分類してみました。

渋谷エリア分類

map_shibuya
上から「神南」「道玄坂」「桜丘」という分類にしてみました。
上にある通り、道玄坂エリアは凄くアクティブなエリアです。平日の朝からひとしきりバトルがあったあと、昼にまた再度バトル、午後に一旦落ち着きを見せますが、夕方からは果てしない大バトルに。

それに対して神南、桜丘は一部入れ替わったりはありますが、比較的落ち着いている印象です。この3つのエリア、それぞれがあまりリンクが干渉し合わないのが特徴です。

渋谷エリアの戦略

ソロでやっている分身軽なので、僕は渋谷ではまず神南と桜丘エリアのポータルキーを集めにかかります。できれば複数キーは持ちたいです。神南エリアは一大商業地なのでショッピングしながらでもいいかも。

準備ができたら道玄坂エリアへ。道元坂上からでも渋谷駅からでもかまいません。道玄坂エリアを横断しながら手頃なポータルを破壊してフルデプロイして、シールドも入れます。
というのは結構な人数がL8バースターを乱射している事もあるため、放置していると狙われなくても流れ弾?で壊れちゃいます。

そうして足場を作ったら神南/桜丘エリアのポータルとつながるかどうかをトライ。ダメなら次へ行ってフルデプロイしたら、先に作ったポータルとリンク。そう、この時間維持するにはシールドが必要です。

そうやってじりじり前進しながら両端エリアにリンクを張って敵陣営のポータルを分断していく・・・というふうにやっています。
一定量ポータルが出来上がれば今度は両端エリアに移動して、扇状にリンク+CF形成。

またweaponが枯渇している時には、余波で壊れた白ポータルをハイエナしていくのもやり方だと思います。

ホープくんやヒカリエからスナイパー?

青山・六本木方面の宮益坂下にあるポータル、「ホープくん」や「ヒカリエ」は、この激戦エリアとちょっと離れたところにありますが、キーを持ちまくってここから動かずリンクを張る、というのもまるでスナイパーのようでいいですね。

やったことはないので机上の空論なんですが、欠点はリンクは張れてもCFになる最後の一本に手が届かない事と、自陣営が劣勢の時にこの地の利を捨てざるを得ない事でしょうか。

intelmap 渋谷

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-攻略マップ
-ヒカリエ, ホープくん, 戦略, 桜丘, 渋谷, 神南, 道玄坂