ローソンパワーキューブで・・・次のアイテム提携はどれだ?(特に伊藤園)
2016/02/23
ローソンパワーキューブが出ることで、また提携アイテムが増えました。そこで次の提携アイテムがあるとすれば・・・何になるかを考えてみます。
ローソンパワーキューブで・・・次のアイテム提携はどれだ?(特に伊藤園)
イングレスと企業によるコラボ(提携)の業態は次の4つ。
ポータル提携
提携企業ストアチェーンをポータル化することで来店誘致、ブランド認知度向上を図る。
提携例
アクサ・ローソン・東京三菱UFJ銀行・ソフトバンク・伊藤園(自販機)、ジュンク堂・丸善・文教堂、海外事例ではJamba Juice(米国:飲食チェーン)、Zip Car(米国:カーシェア)、Duane Reade(米国:ドラッグストア)、Vodafone(ドイツ:通信)
アイテム提携
イングレスのゲーム内アイテムの企業バージョンを提供する事でブランド認知度を上げる。(副産物:愛称が付くw)
提携例
AXA Shield(守る)・MUFG Capsule(繋がる:赤カプ)・Softbank Ultra Link(繋がる:禿リンク)
パスコード提携
特定条件でパスコードを企業側に発行させることで集客・購買促進を図る。
提携例
東京三菱UFJ銀行(カード入会でMODカード)、ソフトバンク(店頭配布MODカード)、ローソン(Machi Cafeカード購入)、伊藤園(シールにパスコード記載)、Zip Car(利用割引+パスコード)、Vodafone(SIMカード特典)、サークルK(米国:指定商品購入)
ミッション提携
企業テーマでMISSIOnを作成
提携例
ローソン(沖縄)、ソフトバンク(宮城・横須賀)、ディズニー(ドイツ・スター・ウォーズ)
多分提携の事例はもっとあると思いますが概ねこの4つかと。
<参考>
これを見る限り恐らくですが、
- 提携は1業種1社が基本。
- ポータル提携は国/地域ごとで1業種1社(Vodafone/ソフトバンクより。同時期に1業種の制限?)
- アイテムコラボは1業種1社(恐らく)。基本的に既存アイテムのスーパーバージョン。
- アクサとの提携以降、ポータル提携した企業とのアイテムコラボは1アイテム種別1個枠がある?
- パスコード提携も最小地域単位で1業種1社?(ローソンとサークルKは並列)
というのが挙げられるかと思います。
まぁNianticもそこまでガッチリ規定を決めてやってないと思いますが、ビジネスの通念上の仁義というやつですね。
残る提携アイテムは?
以前エージェントたちが勝手に考えたコラボアイテムを記事にしたのですが(どのフェイクアイテムもなかなか秀逸でした)、上の条件を当てはめると残る枠は数少ない・・・。今あるコラボで言えば伊藤園がまだコラボアイテムがないわけです。
さて残りの枠はどれでしょう?
アイテム種別 | パートナー | 実現アイテム |
---|---|---|
XMP Burster | - | * |
Ultra Stricke | - | * |
Virus | - | * |
Resonator | - | * |
Media | - | - |
Capsule | 三菱東京UFJ銀行 | MUFG Capsule |
Portal key | - | - |
Power Cube | ローソン | Lawson Power Cube? |
Shield | アクサ生命 | AXA Shield |
Link amp | ソフトバンク | Softbank Ultra Link |
Heat Sink | - | - |
Multi hack | - | - |
Force Amp | - | - |
Turret | - | - |
(有料課金アイテムは除いています)
コレを見ると・・・ポータルキーは除外。XMP/US/Virusの攻撃系とレゾネーターもゲームバランス直結の為ないと思います。
Mediaもないですねw
するとHeatSink・MultiHack・ForceAmp・Turretという・・・なんとも・・・w
ヒートシンクで「冷やす」イメージ?マルチハックで「補給」のイメージ?残りの2つは・・・無理。
とすると、新概念アイテムを投入するとか?
いずれにせよなんとなくですが、PowerCubeは伊藤園が取るべきだった気がするんですけどね・・・・。
そうするとローソンがHeatSinkかMultiHack(または超超レアでLawson Frackerとか)で「マチのほっとステーション」というコーポレートキャッチと合う感じだったと思ったんですが・・・どうでしょう?