charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イングレス 遊び方

[ingress]エージェントが使うスラング・略語

2015/07/27


ingressのエージェントが増えてきて、COMMやHOやTwitterでも独特な言い回しが増えてきました。
いわば「ingressスラング」「エージェントスラング」的なところでしょうか?ちょっと集めてみました。

今さら聞けないエージェントスラング

いくつかは略語も入っています。

HO

HangOutの略。Googleのゲームであるingressはその流れから、ソーシャルではGoogle+、リアルタイムチャットはGoogleのHangOutがよく使われています。

FF

Flash Firming。フラッシュファーミングです。予め打ち合わせして同陣営のエージェントが一箇所に集まり一気にP8(レベル8ポータル)を作ってアイテム補給をします。広範囲にやると急に周辺がP8ばかりになるのですぐ分かります。
ファーミングから作戦行動まで。Ingress(イングレス)レベル8エージェントの日常 [堀 正岳] | Ingress(イングレス) | できるネット

PF

Petit-Firmaing。小規模なフラッシュファーミングを指します。

草刈り

草=緑を刈る、ということでエンライテンドのポータルをどんどん壊していく時に言います。レジスタンスの言い回し。

焼き畑

畑=緑、でこれも同じ。ポータルを破壊する事を「焼く」ということもあり、それを受けた形の表現。

水抜き

水=青、でレジスタンスのポータルを「抜く」、青じゃなくする、ということで、エンライテンド側のポータル破壊の言い回し。

水やり

水抜きの逆で、地域を青に染めること青のポータルにリチャージすること。レジスタンスの言い回し。

生える

誰かのポータル申請が承認されて、新規ポータルができることを指します。

緑化

緑に変えるわけですから・・・もう、お分かりですね。

邪魔リンク

他のポータルへのリンクを張れないように、大抵はちょっと離れたポータルへ、ポータル間を横切るような形で張られるリンク。敵陣営がポータルを破壊した時にカウンター的に放たれる「意図的な」邪魔リンクもあれば、とりあえずリンクを張りたいエージェントがリンク候補すべてにリンクしてゴチャゴチャになる「無目的な」リンクもあります。

糞リンク

邪魔リンクの中でもリンクの意図が分からない、誰も得しないリンクや、CFを形成できないような形に貼ってしまったリンクをこう呼ぶことが多いです。英語圏でも「Shitlink」というのが面白いところ。

ジャビる

今回この投稿を書くきっかけになった言葉w
レジスタンスが自陣営ポータルにJARVIS Virusを使った時に使うようです。
敵陣営ポータルを自陣営に転換、という普通の使い方の場合は「ひっくり返す」ということが多い。
エンライテンドは「ADAる」とか言うんでしょうか?

焼く

ポータルを攻撃すること。

弾薬

当然Weaponの事ですが、ガチエージェントの場合はX8(XMP Burster L8)やX7のみを指している気がします。

補給

上記FFやPF、またはファームで「弾薬」をたくさんゲットすること。

ファーム

レベルの高いポータルが密集していて補給できる環境にある地域。どちらかの陣営一色に一定期間になっている事が多い。フラッシュファーミングの「ファーミング」はこのファームを指します。

「この辺は青のファーム」「あそこは緑のファーム」という言い回しが多いですが、状態を指すエージェントと、まれに縄張り=所有権がある、と勘違いするエージェントもいて、一悶着起こるケースもなくはないですが、地方の場合は陣営関係なくファーム自体が貴重なのでそういう事をいう人は少ないと思います。

コミュニティや地域によってもっといろいろな言い回しがあると思うので、ぜひ「これも!」というのがあれば@charingressで教えてください!


<追記>
早速ご指摘頂きました!

修正しました!

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イングレス, 遊び方