charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イングレス グリフハック

移動手段で最強なのはどれだ?

2016/06/14

ingressをプレイするなかで重要なキーポイントとして「移動手段」があります。
基本はスマホを片手に徒歩移動が基本ですが、それだけだと廻れる範囲も限界があり、効率性を追求するとやっぱり別の手段を考えたくなります。
すでに経験済みの他の移動手段のメリットデメリットをあげてみます。

自転車

このサイトも「チャリ+ingress」で「チャリングレス!」なんて無理矢理な造語にしてますが、徒歩以外ならこれが最強だと思います。

使う自転車にもよりますが、どこにでも入っていけていつでも停まれる。一方通行や駐車禁止などの道交法の規制が少ない。道交法改正でルールが厳しくなりましたが、それでもまだ利用価値は高いです。自転車の種類にもよりますが、ここ一番脇に抱えて階段を登ったり狭い道に入ったりできます。
後に挙げる自動車やバイクはここが結構厳しいです。

これについては別途詳しく。

自動車

(運転中のスマホ操作はNG!)
といってはみたものの、そこは、ね・・・
車の場合はingressでは2つの利用用途があると思います。

ポータル間の移動手段

いわゆる攻めの移動です。次にキャプチャしたい、リンクを張りたいポータルへの移動手段。地方などではこれがデフォルトになるくらいポータルの密集度が低いところもあると思います。
ただこの方法はランニングコストが高いのと、スキャナー(ingressの画面)でNAVIGATEを頼りに向かっていくと車両が入れない隘路だったりして、思うようにいかないことも多々あります。
とにかく燃費は他の方法に比べて悪いです。

補給移動

普通に走っている途中にあるポータルを次々ハックしていく移動方法。ポータルを攻めていると足りなくなるweaponやレゾネーターの補給にはいいのですが、やっぱりキケンですね。

バイク

乗ってるバイクにもよりますが、自動車よりはフレキシブルな動きが可能。入れない道、などは少なくなります。
原付などでの片手にスマホでの操作は絶対NGで。道交法違反でもありますが、人を怪我させてはいけません。
せめてスマホホルダーをつけましょう。

電車

通勤・通学の途中で沿線ポータルを手当たりしだいにハックしていく、という補給移動が主。目的地まで電車で、というのは行った先で結局他の移動方法(主に徒歩)になるので分類には入れません。

この方法のメリットは、両手が使えることと、ハックしながらもXM(ingressのHPみたいなもの)の補給もできること。移動するだけでXMの補給になるので、もっぱらリチャージをして経験値を貯めることもできます。以前はこれで1日10,000APゲットしてた人もいるそうで。

デメリットは、まず地下鉄利用だとGPSが動作できずに何もできない画面になってしまうことと、最近のingress運営側の対策?で時速60キロ以上の高速移動はハック・リチャージ共にできない仕様になってきている事。これができなければingressを起動するだけ無駄なのでこの制限との戦いになりますね。

また最近はペナルティ判定が厳しくなってきているので、電車移動中でのスキャナ起動はちょっと控えたほうがいいかも。

バス

意外にお勧めなのがこのバス移動。高速バスは電車と同様なので、ここでいうバスは路線バスですね。

基本補給移動のみになります。
僕もちょっとしたところに行くときは車に弱いのにあえてバスにしてみたりw
というのも電車で挙げたメリットはすべて享受できる上に、高速移動の制限に引っかかりにくいです。

またバスの路線は名跡を通るところも多いので、ingressのポータルが路線に多いことも魅力。周回バスでグルグル廻る、というのもアリですね。
これも両手が使えるので、ポータルとポータルの間隔でグリフハックを織り交ぜていけるのも利点。

こうやって見てみると、自転車、バス、そして節度ある利用で自動車、の順でしょうか?
折りたたみ自転車でバスに乗れば最強かな・・・?w

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イングレス, グリフハック
-バイク, バス, ポータル, 徒歩, 移動方法, 自動車, 自転車, 補給