ingressを募金インフラにして欲しい!のでさらに考えてみた。
2016/04/18
熊本地震の状況が日に日に悪くなっていく中、前に記事にした「ingressの募金インフラ化」について更に考えてみました。
ingressを募金インフラにして欲しい!のでさらに考えてみた。
ネットで募金が出来るようになって、ほんとに数クリックで災害地支援が可能になりました。
休みに入る前ですが、些少ながら僕もヤフーで募金をしています。
始まった直後くらいのキャプチャなので金額が少ないですが、今見ると2億5000万近く集まっています。
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金
なぜヤフーで募金するのか、というと、他でもあるかもしれませんが、ヤフーの募金であれば、募金額と同額ヤフーも募金をする、というのが頭にあったからです。被災地にとって募金が応援として最善かどうかは分かりませんが、必要なものを調達するにはお金が必要です。
それは誰のお金か、というよりはいくらあるのか、の方が実際問題重要なはず。
なので僕はヤフーにしていたのですが・・・今回の熊本地震の募金は、ヤフー供出分が2,000万円と上限が決まっているんですね。
ヤフーも上場企業なので青天井で寄付している場合でも無いでしょうから、当然の対応だとは思いますが・・・。
イングレスの募金インフラ化の投稿
そしてこの投稿。
募金用のビーコン、というアイデア。この投稿をみてちょっとうれしくなりました。
以前の台南の直下型地震の時の記事。
僕もここで募金インフラ化を考えて提案しています。
普段のイン活には全く関係ないですが、グローバルにダウンロードされているingressのアプリで募金できるといいな、と実は思っています。
募金の仕方としてはCMUを購入してそれで募金メダルを買う、といった方法かも知れませんが。
あとはNianticが一括して適切な募金先に送金する(ここが面倒でしょうが)、というのはどうでしょう?
やはり同じように考えるAGがいるんだ!というのは嬉しいですね!
そこで、「何をどうすると募金できてAGには何が起こるのか」というのをもう一度考えてみました。
ingressで募金をするとどうなるか
前の記事で書いた「災害に限定」、厳密には今回の地震や津波、噴火などの自然災害に限られるかな、と思います。
リワードをメダルにするのか、略綬にするのか・・・もちろん、目的がリワードゲットでも構わない、と思います。
できれば1度ゲットしたら終わり、じゃないもののほうが効果は高いでしょう。
目に見えるものでないとなかなか募金しづらい、というのもあるでしょうから、ingressのゲーム内でちゃんと可視化しないといけません。
かつ世界観も壊さないもの。そこで・・・ふと思ったのがXM。今ポータルXMも枯渇していますし・・・。
つまり、CMUで募金アイテムを買う(XM Enchargerとか)。
購入すると自動的に使用され、その使用に応じて周辺地域のXMが増量される。
また全世界的にも使用(募金額)に応じて浮遊XMやポータルXMが徐々に増量されていく。
つまり・・募金が集まると全地域のXMがどんどん濃くなっていく、という。
イメージはこんな感じ。雑コラですがw
XMが増量されると攻撃側が超有利になるんですがw、黒いスキャナがどんどんXMの光でまばゆくなっていく、というのは、もし被災地でスキャナを見れる人がいたらそれはそれで勇気づけられる話じゃないかな?と思います。
もちろん募金対象と期間はNiantic仕切りです。
なぜこんなにingressの募金インフラ化に拘るか、というと、先のヤフー募金はどこまで行っても日本国内の話でしかないから。
倍付け募金は実際的には有効ですが、国内に限定されてしまうので、他国で同様の仕組みがない所は募金は集まりづらいでしょう。
そんな国でも自然災害は起こります。
イングレスの仕組みとエージェントはワールドワイド。災害の深刻さが充分に伝われば国を問わず募金が集まります。
わざわざ独立したてのNianticに倍付けをお願いしなくても、全世界から共通インフラで募金集金できる強みがある、と思っているからです。
冒頭にも書いたとおり、募金が最前かどうかは分かりません。
けれどもし募金を集めるなら、金額は大きければ大きいほど現地の力になることは間違いないと思うので、ぜひせっかくワールドワイドに熱い人達を抱えるイングレスがそれを出来ればスゴイことだと思うんです。