charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イングレス

XMアノマリー、#ViaLux のルールが公開。開催前から戦いが始まる新ルール・・・!?

エージェントに催促されまくった次回アノマリーVia Luxのルールが公開されました。今回のルールは前回AegisNovaから結構変わっているようです。

XMアノマリー、#ViaLux のルールが公開。開催前から戦いが始まる新ルール・・・!?

Investigate Ingressで新ルールが公開されています。
#ViaLux Anomaly Intel – Packet 2
そして早くもアノマリー戦略に詳しいAGが解説を。

これらによると、今回のViaLuxはクラスター+シャードのハイブリッドは基本変わらずですが、新しく「Special Field Operation」という事前のサブゲームが追加されるとのこと。

新たなサブゲームとして Special Field Operation についてもう少し説明しましょう。これは、簡単に言うと、指定されたエリアを囲む巨大CFを作るゲームです。
アノマリー開催直前の1週間のどこかで、アノマリー開催都市 ではない都市 のポータル3つに、特別なマーカー群(以前のStrategic Field Markerと同じもの)が点灯します。
マーカー群はいずれかのアノマリー都市に対応しています。

8/27の1週間前、8/20くらいから、どこかのエリアに突然マーカーが出現し、これをデカイCFで囲って土曜11時のチェックポイントを通過させるとアノマリーでの自陣営のシャードターゲットが増えるそうです。
てか明日か明後日くらいからもう出てくるってことですね。

より大きなCF、ということなので、敵陣営が囲ったCFをさらに囲うミルフィーユ状態でもいいのかな?

両陣営の洒落っ気で作られた?XFミルフィーユCF!! #ミルマリー


いつどこに出るか分からない、ということなので、エージェントがIntelMapを一生懸命見るきっかけにはなりますね。

また、シリーズポイントがプライマリが勝った陣営に3点、負けた陣営に1点、サテライトが買った陣営に1点、負けた陣営に0.5点の配点、と、負けた陣営にもポイント加算される仕様だそうです。
場合によっては引き分けもある、とのこと。

このルールでのNianticの狙い

他がAegisNovaと同じ、と考えると、Nianticの狙いは・・・:

  • アノマリーはやっぱりBAFはナシ。エージェントを行き当たりばったり的にアノマリーに参加させたい
  • といってもBAFないのもつまらないからSpecial Field Operationで盛り上がろう
  • アノマリー開催前1週間からエージェントの意識をイングレスに向けさせたい
  • アノマリーシリーズ全体の勝敗がワンサイドにならないように、また引き分けでストーリー展開の選択肢を増やす

というところでしょうか?

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イングレス
-Special Field Operation, ViA LUX, アノマリー, ミルフィーユ, ルール