IIJ mioの低速モードでingressは出来る?
2015/07/27
今使っているフリーSIM(ビックSIM=IIJ mio)はクーポンスイッチというアプリを使ってLTEの高速通信モードと低速モードを切り替える事ができます。
この低速モードでingressはどこまでできるのか?やってみました。
IIJ mioの低速モードはingressで使える?
クーポンスイッチというのはこんな感じのアプリで、下の白いエリアのスイッチをON/OFFに切り替える事で高速通信と低速モードの切替ができます。
そして他のフリーSIMでも出来るのかもしれませんが、低速モードでは「バーストモード」といって、通信の最初の3秒は帯域制限をせず、その後から制限をかける、という方法を行っているとのこと。
BIC SIM(IIJmio)はここが違う(2)「『低速モード』に自信アリ」 | 押忍! SIM道場
バーストモード、何が違うの?
低速モードで普通にスマホを使っていて思うのですが、Google Nowのようなアプリは起動時にちょっと読み込み時間が長いだけで、普通に使えます。
つまりWebページのようなものだと最初の3秒の制限をかけない間に通信が終わってしまって体感速度は速い、という感じです。
さて、それをingressで使うと・・・どうなるんでしょう?
ingressを低速モードでプレイ
シーンごとに記載してみますね。
起動
若干現在地特定に時間がかかるかもしれない、というところ。ここはGPSの仕事なのであんまり関係ないかな・・・?と思いますが、若干時間はかかります。
また、最初にマップが表示されてから、ポータルやインベントリが読み込まれるまでは数秒かかります。
ここはバーストでは足りないよう。
マップ移動
意外だったのは、一旦マップ・ポータル・インベントリを読み込んでしまうと、そこからはあんまりタイムラグを感じません。
ちょっとGPSの位置がおかしい時がありますが、これはLTEでもあるので個体の問題のような気がしています。
ハック
ここも通常と変わりなし。電波状況が悪いとグリフハックの時に若干考え込みます。ただ普通に回っていてそんなに電波状況が悪いことも少ないので、普段のグリフハックやハックには問題は出ません。
ポータル攻撃
如実に遅れがでるのがここですね。バースターを撃った時、其のダメージと結構遅れます。
またバースター連打が遅れるとダメージも遅れるので、Power Cubeを・・・という時にもう一度遅れる。
LTEでポータル密集地でやってるときみたいな挙動になります。なのでシビアなポータル攻撃は低速モードでは負けます。
それほど焦らない、のんびりのポータル攻撃なら大丈夫です。
レゾ差し
これも遅れる事があります。ただ都市部だと高速通信でも遅れる、というか刺さらない時があるのでなんとも言えません。
ポータル申請
これは・・・マップのところで若干遅れがでます。申請出すときは場所にもよりますがあっさりですね。
こうやって見てみると・・・・ガチ戦闘系エージェントには向きませんが、ゆったりとまわるいわゆる「ゆるふわ」エージェントにはいいのかな、と思いました。
外出時に出来る範囲でのんびりポータルを回ったり、MISSIONちょっとこなしてみたり・・・というエージェントで倹約志向(ingressは高速通信だとパケットを結構喰う)の方には普段は低速モード、ここ一番は高速通信に切替、でいいのかも知れませんね。