お風呂でingressも出来る!auの防水タブレットQua Tab(キュアタブ)
2016/01/07
スマホやタブレットが防水仕様だと、極論お風呂でエージェント活動が出来てしまいます。自宅ポータルがあったりしたら、お風呂で補給もできますね。今回は防水タブレットで密かにおすすめのQua tab(キュアタブ)を紹介します。
お風呂でingressも出来る!auの防水タブレットQua Tab(キュアタブ)
もともとは防水タブレットとしてはSONYのXperia Z Ultraを使ってました。
結構気にいってたのですが、ズルトラはかなり壊れやすいんですよ。実は。2回壊しました。
それでもうズルトラは懲りたのですが、入浴中に使えるデバイス、というのが個人的には実はすごく重要で、いろいろ探していたのですが少し前に見つけました。それがauのQua tab(キュアタブ)というタブレット。
Amazon.co.jp: KYOCERA au Qua tab KYT31 White:
本体は京セラ製でキャリアはauですが僕はAmazonでSIMカード無しで使っています。自宅専用機ですね。
製品のターゲットとしては女性の初タブレット、みたいなところを狙っているようでカラーもホワイト・ブラック・ピンク、という展開。これがなかなか・・・いけてます。
auの製品情報にある特徴はほとんどどうでもよくって(auシェアリンクでスマホと連携とか)、書いてない所が凄いんです。
価格
auで回線込みだとかなり安いそうですが、本体単体でも2万円以下、と他のタブレットに比べても安いです。
なのにAndroidは5.1。かつスマホやタブレットでも数少ない防水。8インチタブレットなのに重量も286gとかなり軽いです。
これだけでもなんで売れないんだろう?と思っています。
防水性の高さ
Sony Xperia Z Ultraは防水と言いながらMicroUSB端子などはキャップが必要でしたが、キュアタブはキャップレスで防水です。
また防水性能もさることながら、お風呂で濡れた時のタッチパネルの挙動がピカイチ。
ズルトラなんかはタッチパネルが超過敏で、水滴が走るとそこが全部タッチされる、みたいな感じでした。
だからお風呂でfacebookやGoogle+は開けません。何を投稿したりいいねしたりするか分からないので。
キュアタブは逆に濡れても反応が鈍い、というか、勝手に投稿とかしないので安心。普段使ってる時とあまり挙動が変わらないです。
お風呂でQua tabでグリフハックは多分できますが、ズルトラは無理です。多分HACK長押しが出来ないと思います。
au専用端末ですが、無線LANで繋げばなんら問題ないので、タブレットをテザリング運用を考えているエージェントは一考の価値ありだと思います。
タブレットだとGoogle+がやっぱり見やすいんですよね・・。なのでお風呂でよくGoogle+を見ています。