charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イベント イングレス

イングレス公式が米国サークルK店舗でハッカソン(Hack-a-Thon)を実施

イングレス公式が米国でコラボ中のサークルKのコラボ店舗ポータルを使って新しいイベントを行うようです。その名もハッカソン(Hack-a-Thon)。

新しい提携コラボ?ハッカソン(Hack-a-Thon)をサークルKで実施

イングレス公式からの投稿はこちら。

U.S. Agents, Circle K is holding a Circle K Ingress Playoff. 16 cities in 4 regions can participate. Rare and Very Rare Ingress passcodes are coming to Circle K stores! When you make a qualified purchase and scan the Circle K app at checkout, Agents will get a passcode for Ingress items. To make things interesting, we’re holding a cross-faction Hack-a-Thon to see which cities get early access to this special promotion. The winning region will have all of their Circle K Store Portals producing Rare and Very Rare codes two weeks earlier than the rest of the United States. The region in second place will get its stores to start producing codes a week early.

+Ingress

イングレスは米国のサークルKと2016年9月から提携しています。

米国のサークルK4,700店舗がイングレスのポータルに。


米国のサークルK4,700店舗がイングレスのポータルに。 | charingress.tokyo

新イベントHack-a-Thonはクロスファクション地域対抗戦

今回のイベントは、サークルK店舗ポータルがある地域を4つのリージョンに分け、クロスファクションでサークルK店舗へのハック数を競う、というもののようです。
4つに分けたリージョン(地域)でサークルKコラボポータルの総ハック数が一番多いところに、2週間先行でスペシャルな?Rare・Very Rareのパスコードを配布するようです。
2位のリージョンも1週間先行で同様の配布が開始されます。

地域分けは以下の通り。
Gulf Region
Baton Rouge, LA
Tampa, FL
Memphis, TN
Mobile, AL

Midwest Region
Louisville, KY
Saint Louis, MO
Indianapolis, IN
Chattanooga, TN

South East Region
Charlotte, NC
Jacksonville, FL
Augusta, GA
Myrtle Beach, SC

South West Region
El Paso, TX
Albuquerque, NM
Oklahoma City, OK
Las Vegas, NV

サークルKのコラボは今も変わってなければ商品購入でパスコードがもらえる、というもの。
米国でもingress x サークルKのコンビニコラボ開始!? | charingress.tokyo
ということはこのパスコードが先行地域でアップグレードされるのかな・・・?
それともサークルKのポータルから出るアイテムが優勝地域が豪華になる・・・?
ちょっとそのあたりがよく分かりませんが、提携コラボの強化プロモーションかつエージェントの地域対抗戦になっていて面白い取り組みですね。

日本でもローソンでやって欲しい!

今回のイベント、ingress hack-a-thonで面白いのは、地域ごとでコラボポータルがハックされた回数を競う、という所。
ちゃんとリアルタイムのスタッツとか出るとさらに盛り上がると思うのですが、そういう仕組も含めて日本でもローソンでやって欲しいですね。
都道府県別とかセル別で・・・。別にコンビニじゃなくてもいいんですが、地域の網羅性考えるとやっぱりコンビニだと楽しいんじゃないかな・・・?

こういうもともとはイングレスのビジネス部分として使われているデータをエージェントのリテンションに使う、というのは面白い取り組みです。
ポケモンGOでも同様のことは出来そうですし、そういう意味ではサークルKコラボを使ったNiantic側の新しいマーケティングテストなのかな?とも思えますねー。

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イベント, イングレス
-Hack-A-Thon, コラボ, サークルK, ハッカソン, パスコード, 米国