charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

リアル課金

iPhoneエージェント必携!ヘルスケアアプリの「argus」

2016/03/31

チャリングレス(チャリでingress:造語)の時に、ingressのアプリそのもの以外にもう1つ私にとって必携のアプリがあります。iOSですが、argusというアプリです。

argusについて

ingressは本当にダイエットに効くのか? | charingress.tokyo
このエントリでも一度説明していますが、簡単に言うとiPhone 5S以降のiPhoneだと、アプリを起動していなくても歩数やGPSでの移動などを省電力でカウント・記録する機能があって、このargusはその対応をかなり早くからやっていたアプリです。

argus

つまりargusをインストールしておくだけでiPhoneが勝手に歩数計になって、起動するとingressをしながらバックグラウンドで移動距離や速度、高低差を自動で計ってくれて、かつバッテリーをあまり消費しない、という理想的なアプリなんです。

argusの画面

立ち上げるとこんな画面です。

六角形の中にそれぞれのメニュー、日付/歩数/自転車やジョギングなどの移動距離などが表示されます。そういえば天気も出ますね。


歩数計の詳細表示はこんな感じ。
何歩歩いたか、だけでなく、何時に何歩歩いたか、という表示ができます。


これは走った時の設定になってますが、サイクリングでもこんな表示です。
走ったルートが地図に出て、総距離と時間、あとは最高速度/平均速度/高低差が出ます。

サイクルコンピュータがわりに

自転車の場合はもう1つメリットがあります。
チャリングレスをするために2台もの自転車を買ってしまった僕ですが、その両方にサイクルコンピュータという速度や時速を計測するパーツを付けていません。ガチの自転車乗りの方は絶対付けていて、これを見ながら「今日は何キロ走って最高スピードはこれで、平均はこれだからアベレージをもうあとちょっと上げたい」みたいなのをモチベーションに走ってるそうです。

その為には前輪にセンサーを付けて、それをサイクルコンピュータでチェックして、前輪1回転でこれだけ進むからこの間隔でセンサー作動するってことは今は時速何キロで、走行距離はこれで・・・・というのをやってくれるそうですが、まぁ面倒くさい。ingressだとポータルで止まるので平均時速は上がらないですし。

こちらはあくまでingressが目的ですから、まぁ走行データも取れるにこした事ないよね、というくらいのプライオリティなわけで、argusを入れておくと、時間・最高時速・平均時速も取ってくれますし、GPSが付いてるので今日どのルートを走った、どの辺りは時速何キロだった、最終的に高低差はどれくらい変わったか、とかを記録してくれます。それも地図付きで。しかも省電力で。

普段は歩数計として。ingressのときはサイクルコンピュータがわりに、ということでリアルサイクルコンピュータいらずのアプリが・・・なんと無料なんですね。なので超オススメです。

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-リアル課金
-argus, iOS, iPhone, サイクルコンピュータ, 歩数計, 自転車