charingress.tokyo

ingress(イングレス)の遊び方や初心者向けガイド・速報・イベント・出来事などを紹介。僕とチャリとイングレスと。あとポケモンGOも。

イングレス 遊び方

ingressでやってOKな事とNGな事。


ingressのコミュニティでよく「これはやっていいの?」「複垢乙」というやりとりを見かけますが、その助けになるかもしれないジョン=ハンケのコメントがコミュニティで共有されていましたので解説してみます。

ジョン=ハンケのコメントとされるガイドライン

海外掲示板サイトのRedditで「ジョン=ハンケがこう言ってたよ」と貼られたテキストです。

This matches up with what John Hanke described to some players at the recent Amsterdam anomaly (cut 'n pasted from one of those players)
iitc = no ban, no problem
mirror download = no Google Play Store signature = ban
modded apk = ban
multi device = ok
multi account (via same Play Store signature) = ban
if you use another email on ingress, than you used on Playstore = ok
merchandising = OK as long as its reasonable.
if not reasonable, they ask politely to stop. and there could be an opening for licence



1つずつ紐解いてみます。

IITC:BANされない。問題ない。

(iitc = no ban, no problem)
IITCとはエージェント有志で作られた「Ingress Intel Total Conversion」というツールの略です。
Ingress Intel Total Conversion
これを使うと、Intel Map以上に色々な情報が見れる、というので古いエージェントには使われています。非公式なツールなのでIITCを使うとアカウントBANされる、という噂もありましたが、ジョン=ハンケが直接否定した形です。

こんな画面です。僕は使ってないです。

ingressの勝手アプリ:BANされる

(mirror download = no Google Play Store signature = ban)
android版の話ですが、その気になればGoogle Play以外からもアプリを入れる事が出来ます。
代表的なのはAmazonのアプリでしょうか。Google Playからはダウンロード出来ませんが、Amazonの経由で.apk(androidのアプリ拡張子)をダウンロードしてインストールします。
同じような形で入手したingressのアプリを使っているとアカウント停止、ということです。

改造アプリ:BANされる

(modded apk = ban)
同じように何らかの方法で改変されたアプリもアウト。

複数端末でのプレイ:OK

(multi device = ok)
ingressをプレイするときに、同じアカウントで複数端末でプレイするのはOK。
iPhoneとandroidの2台持ちや、iPhoneとバックアップとしてのiPad、という使い方は問題なし。
たださすがに両方で同時にプレイ、というのは・・・やめておいたほうがいいと思います。

同じ端末での複数アカウントプレイ:BAN

(multi account (via same Play Store signature) = ban)
"same Play Store signature"というのは、アカウントは複数だけれども、アプリが同じ認証でダウンロードされたもの、という事だと思います。
それがアウト。見た目青と緑で作って壊して作って・・・というマッチポンプ的なスコア稼ぎはNG、という事だと思います。
これにはRedditの同じスレッドで、「僕はパートナーと一緒に使ってるけど大丈夫だよ?」という意見もありましたが、恐らくマルチアカウントだけど陣営違い、というのがNGなんだと思います。恐らくこの方とパートナーは同じ陣営でしょうから。

別アカウントでそれぞれダウンロードしたingressでプレイ:OK

(if you use another email on ingress, than you used on Playstore = ok)
これがどういう風になるのかわかりませんが、別のGmailアカウントでそれぞれダウンロードしたアプリであればOK、ということですね。
androidでWindowsのようなマルチログインというのは無かった、と思いますし、このコメントが出た頃にはまずないです。
ということは、同じ端末だけどアカウントをまるまる入れ替えた(初期化などで)場合はOKよ、という事ですかね?

販促利用?:OK(まぁ常識の範囲で)

(merchandising = OK as long as its reasonable.)
これは地域促進での利用やingress割引などの事だと思います。これはOKとのこと。
注意書きがあります。
if not reasonable, they ask politely to stop. and there could be an opening for licence
(やり過ぎの場合は停止勧告を行い、ライセンシングの話をすることになるでしょう)

なるほど。

このガイドラインからわかること

直接は関係ないですが、これが意味することはGoogle側でログインしているユーザーと、アプリのIDはセットで取られている、ということですね。
そのIDが端末特定の意味を持っているようです。なので、同じ端末で違うアカウントを使うとアウト!となるわけですね。

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします!

Twitter で

-イングレス, 遊び方
-BAN, reddit, アカウント停止, ジョン=ハンケ, 複垢, 複数アカウント, 複数端末